レッスンご感想~生徒さまの声

🌟できた!が自信になりました

レッスンありがとうございました。
👦は帰ってからずっとピアノを触っていて今朝も少し弾いてから

学校に行きました。少しでもできた!と思えた事が嬉しかったようです。

ありがとうございます。

(小1 母)

🌟良い習慣が身につきました

幼稚園から習い始めて、4年めになります。本人のペースで

楽しく続けられているのと、毎年、発表会を通じて成長を感じられるのが、親として嬉しいです。

家でのお稽古も、自分から取り組めるようになり良い習慣が身についているようでありがたいです。

これからもよろしくお願いいたします。(小2 母)

🌟楽しみながら続けてほしい

学校や児童クラブでピアノを弾けるのが嬉しいようです。

家でも好きな曲をよく弾いています。楽しんでいるようなのでこのまま続けてもらえたらいいなと思っています。(小2 母)

🌟いつも優しく教えてくれてありがとう

昨年から娘がお世話になっております。マイペースな子ですが気長に付き合って下さり、ありがとうございます。

娘のピアノに向かう気持ちが以前よりも強くなった気がします。

「弾ける曲がたくさんになって嬉しい。先生優しいから好き♡」

レッスンでアドバイスされたことを忘れずに

自分なりに目標を決めて練習している姿に娘の成長を感じます。

本当にありがとうございます。これからもどうぞよろしく

お願いいたします。(小1 母)

🌟レッスンに積極的に参加できています

以前の動画を見て見ましたら、今と全然違っていてビックリです。

最近はレッスンに積極的参加できていると感じました。また、先生の話を聞き、楽器の名前等、理解できている点も驚きでした。お片付けもちゃんとできるようになって頼もしいです。(2歳 母)

🌟毎回のレッスンがを楽しみ

ねんねの頃から、兄のピアノに影響を受け

「自分から習いたい♪」と言い出しレッスンに通い始めました。

発表会では、当日の演奏が最高の仕上がりで親子で満足。

直前まで何度もめげそうになりましたが、

「よく頑張ったね。」と娘を褒めました。

講師演奏で、先生が弾いているのもとても嬉しかったようです。ピアノが大好きなのでレッスンがお休みの日は、「早く次にならないかな。」と

とっても楽しみにしています。(小3 母)

🌟いつの間にこんなに上手に!

小1で習い始めてから小3まで、楽譜を読むのが苦手で曲の仕上がりまでとても時間がかかる子でした。

「いつかショパンを弾くのが夢」と言っていた娘の願いが叶い、ホールで演奏を聞いたときは、我が子ながら感動しました。

長い間、本当にありがとうございました。(中3 父)

🌟様々な指導法で楽しさを学んだ10年

先日は、最後のレッスンをありがとうございました。年中から通わせていただいておりましたが、これだけ長く続けられたのは、毎回さまざまなレッスン方法を通して音楽の楽しさを教えていただいたお陰です。

今は、ピアノ以外の他の楽器にも挑戦してみたいと言っています。

先生からは音楽の楽しさ以外にも、親子関係の大切さなど本当に多くのことを学ばせていただきました。

これまで温かく見守ってくださりありがとうございました。10年頑張ると言って、やり遂げた娘を誇りに思います。

春からは高校生。お教室を離れる寂しさはありますが、先生もお体に気を付けて、又どこかでお会いできる日を楽しみにしています。

(中3 母)

お問い合わせはこちらから